inborn

【inborn(インボーン)シャンプーの口コミ】ブリーチ履歴が1年使い続けたら髪が綺麗になった

 

インボーン シャンプー」と検索すると

インボーンの検索結果

 

あまり参考になるサイトが出てこないんです。

調べても実際よく分からないじゃないか。。。
そんなあなたの為に記事を書きます!
参考にならないなんて言わせません!
kireiiiの筆者

 

そんな私は歴10年の艶髪を推しにしてる現役美容師でインボーンの使用感を成分からの裏付けで解説させていただきます。

 

こんな方に読んで欲しい

  • インボーンって実際どうなの?と疑問の方
  • ダメージで毛先の痛みが気になる方
  • カラーの色抜けが気になる方
  • 自分に合うシャンプーが見つからない方

この記事を読めば、インボーンの良さと使い続けたからこそ分かる正直な感想が分かります。

 

包み隠さず話しますので最後までどうぞお付き合いください。
kireiiiの筆者

 

inbornはブリーチ毛に最適のシリーズ

inborn(インボーン)シャンプー

 

とにかくインボーンは凄いです!
kireiiiの筆者

使ってみると感じるのは、

 

軽いんだけど、しっとり
kireiiiの筆者

頭皮の痒みが気にならない!
kireiiiの筆者

良いこと言い過ぎじゃない〜?

 

使えば使うほど効果を発揮するシャンプーなんだなと感じました。

成分的にもラクトン系と呼ばれるケア効果が積み重なる成分が配合されているので、使えば使うほど実感できます!

 

 

ラクトン系の効果とは

インボーンで採用されているγ一ドコサラクトンですが、いくつか種類のある内の1つです。

γ(ガンマ)-ドコサラクトンは「エルカラクトン」とも呼ばれており毛髪のアンチエイジング成分です。

加齢や紫外線、ドライヤーなどで傷んだ髪のキューティクルを修復する作用があります。

クセ、絡まり、ハリやコシがない、広がりやすいなどの悩みを改善できるのでダメージヘアには必須となります。

ダメージヘアとはキューティクルがささくれ立って、その隙間から水分やタンパク質が抜けだしてしまうため、スカスカでハリやコシがなくなったり、乾燥して広がりやすくなったり絡まりやすくなったりします。

γ-ドコサラクトンはドライヤーやヘアアイロンなどで熱を加えることで髪のアミノ基と結合し、その後シャンプーしても効果が持続します。使い続けることで髪のうねりが改善されるのでクセが落ち着き、効果が湿度や温度に左右されることがありません。

kireiiiの筆者
要は様々なダメージの要因を全部解決できるような救世主なのです!

 

 

▼inborn公式サイト▼

\安心の30日間返金保証付き/

20%offでお得に購入する

kireiiiの筆者
ダメージに悩んでる方は是非使って頂きたい!!

使い続けて分かった3つのメリット

サロンシャンプーを使って最初は良かったけど感動は少なくなって物足りなくなったとはよく聞きます。。。

なので、実際に1年ほど使った私が感じたメリットをお伝えします!

3つのメリット

  1. 髪の毛に艶が出る
  2. トリートメントをしてもベタつかない
  3. 頭皮の痒みが無くなる

 

詳細はこれからお話させて頂きます。

 

1. 髪の毛に艶が出る

艶が出る=パサつきや引っかかりが出ない

という状態をキープできてます。

 

シャンプーの時点でツルツルな状態を実感できてますので、美容師としては満足できるポイントですね!
逆に言うとシャンプーでキシキシするのは使わない方が良いと言えるでしょう。

 

良い状態をキープできるための成分はこちら

シャンプーの成分

  • 加水分解ケラチン
  • 加水分解コラーゲン

加水分解ケラチンとは

保湿、毛髪補修、毛髪保護の作用を持つ成分

加水分解コラーゲン

艶感向上できる成分

 

この2つは基本的にはトリートメントに配合されてるものとなってます。
それがシャンプーの段階で入ってるのは嬉しいポイントです!

 

ただただ洗うだけじゃなくケアもしながら洗うイメージですね!
kireiiiの筆者

 

2. トリートメントしてもベタつかない

これはシャンプーとトリートメントの相性が良いことを指してます。

少し専門的な話にはなりますが、手触りや重さなどはシャンプーとトリートメントの相性に左右されます。
くっつき過ぎたり、成分的にしっとりめだとドライヤーで乾きにくいベタつきを感じるようになります。

トリートメント成分はこちら

トリートメント成分

  • 羊毛ケラチン
  • γ一ドコサラクトン

 

羊毛ケラチン

キューティクルの補修や内部補修までしてくれる成分

γ一ドコサラクトン

ドライヤーやコテの熱に反応してクセ、絡まり、ハリやコシがない、広がりやすいなどの悩みを改善します。

 

トリートメントの成分は他にもあり、軽めのものが多く入っているようなのでサラサラな質感が好きな方には特に相性が良さそうですね。

 

kireiiiの筆者
γ-ドコサラクトンは最近の艶髪系の重要成分として注目されてます

 

3. 頭皮の痒みが無くなる

 

個人的に1番嬉しい事かも知れません
kireiiiの筆者

今まで実験として市販のシャンプーを使用してましたが、その時は頭皮が乾燥してフケや痒みが出たりして大変でした。

そこまでして市販品をお客様にオススメはできないなと・・・
kireiiiの筆者

 

ということで切り替えた結果、痒みはなくなりとても良い調子で生活できてます。

 

 

合わないシャンプーを使うことで髪や頭皮のベタつきが見られる方もいらっしゃいます。

え!?!?!?
そんなベタつく人いる!?

 

と思う方もいらっしゃるかと思います。

 

気づいてない方も多いですが
意外と多くいらっしゃいますし
例外なく市販のシャンプーを使われております。
kireiiiの筆者
ベタつくと酸化した臭いも出ますし、薬剤の浸透を邪魔しますので要注意です!
kireiiiの筆者

 

頭皮に優しい成分はこちら

頭皮に優しい成分

  • ココイルグルタミン酸TEA
  • コカミドプロピルべタイン

 

ココイルグルタミン酸TEA

アミノ酸系洗浄成分の中でも比較的マイルドな洗浄力で泡立ちが弱い特徴。

コンディショニング作用が高く、髪や頭皮に潤いのあるしっとりとした仕上がりになります。
弱酸性で脱脂をしすぎないマイルドな洗浄力は、低刺激で乾燥肌・敏感肌にもおすすめです。

 

コカミドプロピルべタイン

両性イオン系界面活性剤で陰イオンと陽イオンの両方の性質を持ちます
つまり、洗うこともリンスすることもできるということ。

ベビーシャンプーに用いられるほどマイルドな洗浄力で刺激性が低い。

 

これらがメインの洗浄成分なら
痒みが出にくいわけだ!
kireiiiの筆者

とにかく優しくて、赤ちゃんにも使えるのは嬉しいポイントです。

 

詳しい成分記事はこちら▼

参考inborn(インボーン)シャンプーの成分を美容師が解析

髪の毛が痛んできてシャンプーから変えた方が良いとは、担当美容師さんから聞いたけど何を選べば正解なのか分からない時はありませんか?   サロンシャンプーって高いから失敗したくないし 本当に変わ ...

続きを見る

 

 

ちょっと残念3つのデメリット

使ってみてお客様目線、美容師目線で気になった所がありました。

3つ

  • 500mlのポンプサイズが無い
  • 仕上がりが軽め
  • 少し値段が高い

 

1. 500mlのポンプサイズが無い

販売しているサイズがトライアルサイズに300mlの小さいサイズ、1ℓ詰め替え用かになってます。

メリットでもありデメリットでもあるのですが、ご自身の使用量をプッシュ数で数えてる方からすると使いづらいと感じてしまうかもしれません。

 

稀にボトルプレゼントのキャンペーンもあるのでタイミングが合えば手にいれることが可能になります!

 

とはいえ、最後まで使い切れるのは嬉しいところ
kireiiiの筆者

 

2, 仕上がりが軽め

 

好みの問題にはなってしまいますが、仕上がりの質感が軽めというポイントにあります。

公式サイトにも載ってますが、このように表記されてます。

Q.どんな使用感ですか?
A.あらゆる方に調整してご使用して頂けるように、あえて軽めの仕上がりにしてあります。

インボーン公式サイトへ

 

3. 少し値段が高い

シャンプーだけで300mlで4400円(税込)となっておりまして、トリートメントとのセットだと8800円(税込)なのでパッと見

シンプルに高い・・・

と思うかもしれません。

 

しかし費用対効果を考えると値段以上の価値があります。

このセットを使うことでダメージのストレスも無い!
kireiiiの筆者
実際、月1でトリートメントするより効果的です
kireiiiの筆者

 

使ってみたいが踏み出せない方のために1週間用のトライアルサイズもございます。

お試しなら安心!
これで納得できたら本格的に使うのも良いですね!
kireiiiの筆者

 

実際の口コミ

 

今回実際の口コミとして、公式サイトやInstagramの内容を掲載したいと思います。

 

ブリーチしてますが、シャンプーを洗い流した瞬間から手触りがつるんとして、髪の毛が柔らかくなった気がします。

20代 / 女性

インボーン公式サイトへ

泡立ちが凄く良かったです。泡パックを試してみましたが。サラサラになりました。継続して使ってみようと思います。

30代 / 女性

インボーン公式サイトへ

かなり髪質が柔らかくなった気がする。ドライヤーがしやすくて、キューティクルがうるおってる感じもする。

40代 / 女性

インボーン公式サイトへ

 

次にInstagramでの反応も見ていきます。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

(@i_ammm_12)がシェアした投稿

人生初のサロン専売シャンプー
やっぱ市販に比べると高いけどお金をかけて良かった!
って思うぐらいほんとにお風呂上がりの髪が違う、、、

Instagramより 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

mayu77🌎🔚(@mayu1024__)がシェアした投稿

ついに届きました😄 前回1週間お試しで購入しすっごい良かったから、悩みに悩み抜き購入しました😂 今日から使う👍🏻

Instagramより

有名美容師さんも絶賛

フォロワー6.7万人を持ってらっしゃる有名美容師の「はるはるさん」も絶賛のシャンプーでございます。
ちなみに戦慄かなのさんも担当してらっしゃる美容師さんで艶髪技術にも特化されてます。

 

他にも美容業界で有名な方も絶賛されてますのでタップしてチェックしてみてください▼

 

 

 

 

芸能人の方も使ってます

実際に使ってる芸能人の方は、IVANさんや戦慄かなのさん、益若つばささんなど美意識の高い方が使ってるように思えます。

 

やはりブリーチをしてる方が愛用してるので、信頼度は高めですね!

芸能人の方やYouTuberの方は見た目が清潔感にも直結するので気を遣わないといけませんね
kireiiiの筆者

 

【結論】inbornは予算が許せば”買い”なシャンプーです

総合結果

仕上がり・・・・
頭皮への優しさ・
まとまる度・・・
使いやすさ・・・
コスパ・・・・・

 

今まで、オージュアやコタといったケアを売りにしているシリーズを使ってみて感じましたが

対応力の幅が広い!
kireiiiの筆者
使わないのは勿体無い
kireiiiの筆者

 

言い過ぎでは?と思われるかしれませんが、ケアに特化したシャンプーは特徴ごとに数種類(5種類以上)準備してるはずですが何が合うのかが分かりにくいのも実際の所だと思います。

そこをシンプルに一本にまとめてるのは凄い所です。

 

▼inborn公式サイト▼

\安心の30日間返金保証付き/

20%offでお得に購入する

kireiiiの筆者
ダメージに悩んでる方は是非使って頂きたい!!

 

 

 

 

 

オススメ購入方法と注意点

インボーンは公式サイトからの購入もしくは取り扱ってる美容室での直接購入となります。

Amazonと楽天の取り扱いが無く申し訳ございません
kireiiiの筆者

ポイントが貯まらないと残念に思うかもしれませんが、模倣品の心配も無いので変な商品が届く心配もありません。

 

お試しサイズから始めるのがオススメ

お試しサイズとして1週間用の物もございます。

こちらだと使用感を確かめながらどうするか決めれますよ!

失敗したくない方はこれが1番!
kireiiiの筆者

その後にサイズアップしていくのが良いです。

 

よりお得に買うには定期便や詰め替え用

300mlのサイズを買う方は定期便だと20%OFFになります。

メリットはこちら

定期便を使うメリット

  • ずっと20%OFF
  • ずっと送料無料
  • いつでも解約OK
  • こちらから購入だと6回に1回は無料
かなりお得すぎます!
kireiiiの筆者

 

シャンプー&トリートメントのセットで8800円→7040円(税込)なのでミディアム、ロングヘアの方は月1トリートメントするより定期便の方が艶髪をキープしやすいはずです。

 

とはいえサイズアップするほど割安になる計算なので1ℓの詰め替え用が1番割安になります。

300ml→1mlあたり23.4円
1000ml→1mlあたり19.8円

容器を常に新しくしておきたいか、どうかのこだわりの点で変えるか悩む所ですね。

一度こちらを見てみてもいいかもしれません。

 

▼inborn公式サイト▼

\安心の30日間返金保証付き/

20%offでお得に購入する

kireiiiの筆者
ダメージに悩んでる方は是非使って頂きたい!!

 

 

 

注意点

インボーンを購入する際に公式のホームページから購入するのですが、特典を受けるためには特定のURLからページに入らないと受けることができません。

受けれる特典

・30日間の返金保証

・定期便の6回に1回無料

これらが受けれなくなるので、お得に購入したい場合はこちらからご購入することをオススメします。

 

特典がイマイチ分からなかったりする方はこちらもチェックして見てください▼

【必見】inborn(インボーン)シャンプーは値段を下げることが可能!?美容師がお得に購入する方法を解説

この記事を読もうとしてるあなたはインボーンシャンプーはもう知ってて購入したいけど 高いなぁ・・・ なんて思ってるのではないでしょうか?   普通に他の商品と比較すると高いなと感じてしまうかも ...

続きを見る

 

-inborn